人気ブログランキング | 話題のタグを見る

㈱大嶋鐵工所のブログ

ooshiiron.exblog.jp
ブログトップ
2011年 09月 21日

フル回転で

台風の影響でここ富山も本日荒れ模様の天気でした。

今日は現場の中日、工場にて昨日採寸したものを製作し明日の現場に持って行きます。配管架台6台と支柱金物1台を製作しました。
フル回転で_a0210112_17322918.jpg

今日はちょっと細かく写真で紹介してみます。(支柱製作の工程です)
まずはベースプレート(PL-8)を150*150に切断します
フル回転で_a0210112_17353288.jpg

当社のシャーリング(切断機械)は厚さ16㎜幅3000㎜まで切断可能です。
が機械の刃を長持ちさせるため上限を12㎜までとしております。
フル回転で_a0210112_1737810.jpg

フル回転で_a0210112_1737305.jpg

ベースプレートの穴あけ加工です。小径の穴あけは小さいボール盤で
大きい径の穴あけはラジアルボール盤で加工します。
このラジアルボール盤であけれる孔径の最大は100㎜まで可能です。
ちなみに写真は61㎜の孔径です。
フル回転で_a0210112_1740562.jpg

支柱となるTP-A 50A(60.5㎜)の切断です。
本当は小さいバンドソー(切断機械)で切断するのですが、他の部品の切断
で使用中のため大きい鋸盤で切断です。これは400㎜ぐらいまで切断可能です
フル回転で_a0210112_17571750.jpg

支柱の頭(上部)にメクラをします。
フル回転で_a0210112_17581593.jpg

フル回転で_a0210112_17583057.jpg

フル回転で_a0210112_180539.jpg

ベースの溶接です。溶接が終わると歪とりをして
フル回転で_a0210112_1813077.jpg

完成です!あとは電気分解で溶接焼けを取り除きます。

最近配管の仕事が重なっていますが、本来当社は製缶がメインの会社です。
(だからといって仕事を選んだりしませんが)
近年職人さんの高齢化によりCADなどで展開図をおこしてもそれを実際に
加工(曲げ)出来る職人が減っております。
しかし、当社は30歳代が主力として(私もまだ39歳。でも来月には40歳になりますが・・・)社長から学んだ技術をフル回転で仕事に生かしております!!

by ooshimatekkou | 2011-09-21 18:43 | お仕事


<< 大変な事に!      雨模様 >>